「灯台下暗し」とは良く言ったもので、横浜に住んでいても横浜の観光名所にはあまり行きません。
今日は本当に久しぶりに妻と一緒に横浜の観光名所めぐりをしました。
横浜駅からシーバスという観光遊覧船に乗って氷川丸のある山下公園へ。
海から眺めるランドマークタワーは文字通りランドマーク(目印)、横浜港の巨大な灯台役です。
山下公園上陸後はマリンタワーを見上げながら、横浜の古き良き時代の名残りを探しながら散策。
このあたりは「横浜」というより「横濱」という漢字が似合う街です。
その後中華街で昼食を済まして、元町へ。
この辺は妻の学生時代のテリトリーで、「あの店まだある~」とか「懐かしい~」の連発。
妻の母校へは急坂を上るので覗くのをパスしました。
ちなみに元町は来週2/23からチャーミングセールが始まります。
電車で直行するのもいいかもしれませんが、シーバスでのんびり行くのもおすすめです。
あっ!のんびり行くと売り切れちゃうか!