リハビリも順調に進み、関節の可動域もだいぶ広がって来ました。
リハビリの方法もいろいろありますが、一番効果があるのは「仕事」かもしれません。
狭い店内を人や障害物を避けながら歩く動作はまさに実践的リハビリ。
たまに痛い思いもしますが・・・
じっくりリハビリする時は色々なグッズを利用します。
YOGAマットに寝転びながら、ベルトを使ってストレッチや筋トレ。
また、案外役立っているのが「トレッキングポール」です。
ランジやスクワットなど身体を真っ直ぐ安定させるのに使っています。
ハセツネレース本番では使用する事なくリタイヤとなってしまいましたが、まさか今頃役に立っているとは・・・
ちなみに先端に滑り止めのゴムを巻き付けています。