今日、熊本のお得意様からコーヒー豆のご注文が入りました。
地図で見ると震源地から10数キロしか離れていないので心配していたのですが、ご無事で何よりでした。
まだまだ不便な生活を強いられている方が多いです。
被災地にゆっくりコーヒーを楽しめるような時間が一刻も早く戻る事を祈ります。
遠く離れた私たちにできる事は募金くらいしかありません。
現金はもちろん、いろいろなポイントでも募金できるところが増えて来ました。
さっそく貯まっていたポイント(gooポイントとTポイント)全部募金しました。
特にTポイントは募金先が細かく選べてよりに支援できますので、募金時に一番金額の少なかった【国境なき医師団「緊急チーム」募金】に募金させていただきました。
熊本地震被災地で緊急活動
【国境なき医師団「緊急チーム」募金】国境なき医師団日本
寄付のお申し込み、誠にありがとうございました。集まった資金は国境なき医師団「緊急チーム」の活動に大切に使わせていただきます。
楽天市場は未対応ですが、ほかにもポイントで募金できるところがありそうですので探してみたいと思います。
皆さまも余っているポイントがあれば是非募金をおすすめ致します。
フォレストのお買い物ポイントもお客様のご要望があれば責任をもって募金にまわさえていただきます。
ご連絡お待ちしております。
今朝の富士山の様子です。